記事一覧

授業公開・PTA総会・各学年説明会を開催

ファイル 604-1.jpgファイル 604-2.jpgファイル 604-3.jpgファイル 604-4.jpgファイル 604-5.jpg

 たくさんに行事を一度に行ったという感じで、朝から学校はバタバタしていました。
 まず11時からPTA役員会で午後からの総会の打ち合わせと準備、12時20分から授業公開、13時20分からPTA総会、14:10から各学年行事、終了後に新実行委員の顔合わせでした。
 今年度もたくさんの保護者の方にご来校いただき、本日すべての行事を盛況のうちに終了することができました。授業公開には約220人、総会に出席は約130人、学年行事には1年約100名、2年約80名、3年生約110名というご参加をいただき本当にありがとうございました。
 PTA総会では新役員も選出され、今年度の活動が本格的にスタートします。金城会長をはじめ旧役員の皆さん、本当にありがとうございました。また新役員の皆さん、よろしくお願いします。
 また、新実行委員の顔合わせ会も遅くまでお疲れ様でした。早速ですが、来週の土曜日(19日)は新年度第1回実行委員会が開催されますのでよろしくお願いします。。
 さて、明日の日曜日は御堂筋フェスタで、ダンス部と書画部が出演します。お天気もよく爽やかな日曜日になりそうですので、是非生徒たちの元気な姿を見に来ていただければと思います。よろしくお願いします。
 

大阪府立学校人権教育研究会を開催

ファイル 603-1.jpg

 季節が少し戻ったかのような肌寒さを感じる日となりました。どうも今年の春は天候が不順で、生徒の中にも体調を崩している人もいるようです。健康管理をしっかりとして、体を大事にして下さいね。
 さて、今日の午後は多目的ホールで大阪府立学校人権教育研究会の総会が開催されましたので、府立学校の校長先生を始めたくさんの先生方が来校されました。人権教育というと何か難しかったり、硬かったりする感じを受ける人がおられますが、私はもっとシンプルに考えています。つまり、人権教育とは全ての生徒が安心して安全な学校生活が送れる学校を作ることだということです。言い換えれば、現状が生徒にとって学校が安心して安全な状態にあるかということを常に検証しながら、さまざまな教育活動を進めていくことだと思います。研究会ではそうした各校での取組みが研究・交流されますので、私達が日々の教育活動をすすめていく上でとても参考になることが一杯あります。また、人権教育に限らず、教育は現場での実践の交流と検証が教育内容の向上を図るためにはとても大切で、生徒指導や進路指導、各教科等の研究会はとても重要な役割を果たしています。
 明日の土曜日はご案内の通り公開授業とPTA総会、そして各学年の説明会が開催されます。今年度第1回の教養講座も「土星の観察と金環日食の観察方法」と題して午後6時から開催いたしますにで、よろしくお願い申し上げます。。

ダンス部が知事・教育長に表敬訪問

ファイル 602-1.jpgファイル 602-2.jpgファイル 602-3.jpgファイル 602-4.jpgファイル 602-5.jpg

 ダンス部がミスダンスドリル国際大会での総合優勝の報告のために、顧問の春名先生と部員23名と私で知事・教育長に表敬訪問をしました。表敬訪問では顧問の春名先生と副部長から優勝の報告の後、知事と教育長から激励の言葉をいただき、そのご歓談となりました。最初は全員とても緊張していましたが、終始和やかな雰囲気でダンス部員たちは知事や教育長からの質問にいつもの笑顔で答えてくれていました。部長もしっかりと最後の挨拶をしてくれました。
 さて、今回の会場となったのは「正庁の間」というとても立派な部屋で、大正15年に竣工し、モダニズム建築のさきがけとなるデザインの大阪府庁本館の5階中央にあり、かつて年末年始の行事や人事発令・式典などに使われていた特別な部屋です。今年の始めに大正時代当時の姿への復元改修が完了し、現在週2回一般公開(週2日)している部屋で国内最大級の大きさの天井ステンドグラス、壮麗な室内装飾、当時の部材のまま復元されたシャンデリアや寄木貼の床、大阪城が望める東窓など、とても重厚で素敵なお部屋でした。ダンス部員たちにもきっといい思い出になったと思います。また、今回の表敬訪問の撮影のために3名の写真部員と顧問の大西先生も同行してくれました。本当にありがとうございました。
 私もこうした素晴らしい機会に恵まれましたことに感激するとともにダンス部の顧問・部員の皆さんに深く感謝いたします。

嬉しいお電話をいただきました。

ファイル 601-1.jpgファイル 601-2.jpg

先日の夕刻に学校に嬉しい電話がありました。電話を受けた教員によりますと、80歳と79歳のご高齢のご夫婦の方からで以下のような内容であったということです。
 今宮高校生たちが地下鉄の列車内で席を譲ってくれた。ただ、それだけではなく、大国町の駅で一緒に降りたところ、「荷物が重たいでしょう。」と荷物を持って階段を上ってくれたということです。今時こんなやさしい若者はめずらしく、こんなに親切にしていただいて感激し、居ても立ってもいられず、本校の電話番号を調べてお礼の電話をかけて下さったそうです。
 ご高齢の人やハンディのある人、また困っている人に親切にすることは大切だとわかっていてもなかなかできるものではありません。実はとても勇気のいることです。荷物まで持ってあげた生徒たちはとても勇気というやさしい心をもっている素晴らしい人です。ます。お礼の電話があったという報告を受けて私もとても暖かな気持になりました。試合に勝ちました、大学に合格しましたという報告はもちろん嬉しいですが、日常生活の中でこうした生徒たちの心の暖かさに触れることも私達教職員にとって至上の喜びです。もちろん誰かはわかりませんが、この生徒たちに心から敬意を表するとともに、私からもお礼をいいたいと思います。本当にありがとう。

15期生の学年スローガン

ファイル 600-1.jpgファイル 600-2.jpg

 正門を入って左手、新自彊会館、クラブハウス、そしてテニスコートのある西の塀際にシャリンバイ(車輪梅)のピンクの花が綺麗に咲いています。
 新年度がスタートして一カ月が経ち、本当にあっという間の一ヶ月でしたが、中間考査も間近に迫ってきました。
 さて、今年の3年生15期生のスローガンは「バーニング・ハート」です。学年通信「ひまわり」には「君たち15 期生の元気が100 倍になるような合言葉をつくろうと、みんなでよーく考えました。よーくよーく考えました。それで、Burning Heart! に決定 (・o・)/みんなで空を見上げて叫ぶんだ。わいるどだろぉ。どうせがんばるなら楽しく最高の一年にしよう!」とあります。15期生の皆さん、心を燃やして素晴らしい最終学年にして下さい。
 さて、この学年のスローガンですが、どうも総合学科1期生から始まったようです。といいますのは1999年、つまり総合学科1期生の卒業アルバムから表紙に毎年違ったスローガンが書かれるようになっています。紹介しますと、1期生「百科斉放」、2期生「伏龍鳳雛」、3期生「青春謳歌」、4期生「蒼空」、5期生「無尽蔵」、6期生「今宮大百科」、7期生「七輝星」、8期生「発揮せい!!」、9期生「空キ青」、10期生「自由輝生」、11期生「飛躍」、12期生「燦志12」、13期生「抱"夢”RUN」、14期生「雨ニモマケズ」となっています。各機それぞれの個性と思いが伝わってきますね。

連休明けの月曜日。

ファイル 599-1.jpgファイル 599-2.jpg

 連休明けの月曜日ですが、生徒の皆さんは元気に登校してきてくれています。お昼休みに軽音エレキ部が多目的ホールでライブを開いてくれました。昼食を終えたくらいからたくさんの生徒が多目的ホールに集まってきていました。学校にも日常が戻ってきた感じです。しかし、今年の連休は天侯が不安定で、5月5日の子どもに日くらいしかスカッとした日がなかったような気がします。今日も晴れたり急ににわか雨が降ったりと天侯が安定しない日となりました。
 さて、今週は10日(木)の午後5時にダンス部がロサンゼルスで開催されたミスダンスドリル国際大会での総合優勝を報告しに知事と教育長を表敬訪問します。(写真はミスダンスドリル国際大会のトロフィーとフラッグです。)
 また、12日の土曜日は公開授業と今年度のPTA総会を開催いたします。総会後は各学年ごとに保護者対象の説明会を行いますので、たくさんの皆さんのご来校をお待ちしております。この他にもさまざまな行事が予定されており、今週も盛りだくさんの一週間になりそうです。

長居公園と大阪城公園

ファイル 598-1.jpgファイル 598-2.jpgファイル 598-3.jpgファイル 598-4.jpg

 「こどもの日」の今日は最高の行楽日和に恵まれました。陸上部の公式戦の応援のために長居公園にある陸上競技場に行きましたところ家族連れで一杯でした。
 本校の陸上部も昨日と今日の競技でそれぞれの力を思いっきり発揮してくれました。競技場ではやくさんの高校の幟が風にはためく中で応援の声と青空の下で選手たちはトラックを力いっぱい疾走しており、とても爽やかな風が吹き抜けていました。
 大阪城公園では「メチャハピー祭in大阪城」にダンス部と「福夢寿女」さんが出演しました。こちらは家族連れと外国からの観光客で一杯です。天守閣前に設けられた舞台で繰り広げられるたくさんのチームの「ソーラン」の演舞に多くの人が足を止めて手に手にカメラで撮影していました。もちろん「福夢寿女」さんもダンス部も力一杯の演技で会場を沸かせてくれていました。また、今朝の毎日深部うにはダンス部のアメリカでの活躍が紹介されていました。
 天候にはあまり恵まれなった今年のゴールデンウィークですが、今日は素晴らしい天候に恵まれ、とても爽やかな日となりました。

野球部、よく頑張りました。

ファイル 597-1.jpgファイル 597-2.jpg

 本日PL球場で行われた大阪高校野球の春季大会4回戦で千里青雲高校と対戦した野球部は惜しくも4-5で敗れました。残念ですが本当によく頑張ってくれました。5回戦に進出はできませんでしたが大阪ベスト32は素晴らしい成績です。3年生にとっては最後の公式戦となる夏の大会がとても楽しみです。新入部員も先輩に続いて下さい。たくさんのみなさんの応援に心から感謝いたします。

野球部4回戦と5回戦の予定

 昨日勝利し4回戦(ベスト32)に駒を進めた野球部の試合の日程と場所が決まりました。4回戦の対千里青雲高校は午後1時20分からPL学園の野球場で、この試合に勝利すると5回戦は同時刻に舞洲球場です。
 

野球部、快進撃!!

ファイル 595-1.jpgファイル 595-2.jpg

 春季大会で野球部が頑張っています。1回戦は夕陽丘高校に5-3で、昨日の2回戦は刀根山高校に6-0で勝利、そして今日は近大泉州高校(元泉州高校)に3-2で見事に勝利し4回戦へ進出しました。会場となった豊島高校グランドには保護者、OB、現役生徒とたくさんの方々が応援に駆けつけてくれていました。もちろん、近大泉州高校は私学とあって応援団も本校の数倍の規模でしたが、応援する気持ちでは負けてはいません。最後のバッターをライトフライに打ち取った時には歓喜の大歓声でした。
 次の試合は5月4日に予定されています。対戦相手は同じ総合学科の千里青雲高校です。会場と時間は未定ですが、連盟から連絡が入り次第お知らせしますので、是非応援に駆けつけてくださいね。
また、4日と5日は陸上部も長居競技場で公式戦ですのでこちらも応援よろしく。