記事一覧

クラブの活動を始めました。

ファイル 1184-1.jpgファイル 1184-2.jpgファイル 1184-3.jpgファイル 1184-4.jpg

 昨日の3年生集中学習会でスタートを切った今年の今宮高校ですが、今日から自主練習も含めて各クラブの活動が始まりました。午前中はグランドでは野球部、体育館では女子バスケットボールとダンス部、そして剣道場では冷たい空気が張りつめた中で剣道部の気合の入った声と竹刀のぶつかり合う音が響いていました。今年も各クラブの活躍を期待します。
 もちろん、昨日に引き続いて3年生集中学習会も頑張っており、校舎内はクラブ活動とは違った緊張した空気が張りつめています。
 一方、今日は午後から総合学科14期生の同窓会が食堂で開催されるということで、朝から幹事さんが準備をしていました。こちらは楽しい時間が繰り広げられそうです。14期生は一昨年の卒業生で今年は成人式を迎えます。私は午後から学校外での会議のため、14期生の皆さんが新成人として成長した姿を見ることができず残念ですが、成人として新しい一歩を踏み出される皆さんに心よりお祝い申し上げます。
 

3年集中学習会で今年もスタート

ファイル 1183-1.jpgファイル 1183-2.jpgファイル 1183-3.jpgファイル 1183-4.jpgファイル 1183-5.jpg

 3年生の集中学習会で今宮高校は今年も新年をスタートしました。今朝、学校へ向かう電車の中は旅行支度の大きな荷物を持った人や初詣に出かける家族連れやカップルの姿が多く見られ、まだまだ三が日という風情でしたが、多目的ホールには約50名の生徒が問題集や参考書の詰まった重いバッグを持って集まってきてくれました。3年学年主任をはじめ、担任、進路部の教員も集合して、参加生徒の代表の「勉強頑張るぞ!」との気合のもと、2日間の集中学習会の開始です。もちろん、今日、学校に集まってくれた生徒だけでなく、自宅や予備校で頑張っている生徒もたくさんいますが、全員が目標に向かう気持ちは一つだと思います。
 大学入試センター試験までのこれからの2週間は仕上げの学習です。本番では1点2点の勝負となりますが、それは当日に持てる力をどれだけ発揮できるかにかかってきます。緊張や焦りから十分に力を発揮できなくてはせっかくの努力もむなしいものになってしまいます。そのために、まずは自分に自信と落ち着きを持つことが大切であり、それはできる限りのことはやったいう自分への信頼から生まれてきます。不安に思うことも焦ることもありません。今も頑張っている自分自身を信頼して、しっかりと仕上げの学習に取組んでください。

明けましておめでとうございます。

ファイル 1182-1.jpg

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
平成26年(2014年)がスタートしました。今年も生徒の皆さんの自己実現のために、全力を尽くしてサポートしていきたいと存じます。昨年まで同様に、よろしくご支援、ご協力をお願い申し上げます。
 さて、年が明けたと言うことは大学入試センター試験が直前に迫ってきたということです。これからは強い気持ちの勝負になりますし、その強さは自分の力を信じることから生まれてきます。いいイメージと今までやってきたことへの自信を持って、残りの17日間も全力を尽くしてください。
 私には応援することしかできませんので、まず初詣に行って来ました。合格祈願ということで自宅近所の天神社にお参りし、皆さんの力が思う存分発揮できて、志望する大学に合格することを心より祈願いたしました。
 そして、今年1年がすべての皆さんにとって素晴らしい1年となりますことを祈念いたしまして、新年のご挨拶といたします。

今年もお世話になりました。

ファイル 1181-1.jpg

 平成25年も大晦日を迎えました。本年も本校の教育活動に多大なるご理解とご支援を頂戴いたしました。おかげさまで生徒たちは学習、クラブ活動、行事、そしてボランティア活動にそれぞれの力を発揮し、力を伸ばすことができました。心より感謝申し上げます。迎える平成26年もよろしくお願い申し上げます。
 さて、今年最後にご紹介する生徒の作品は写真の書画「僕のパパは桃太郎といういい奴に殺されました。」という刺激的な作品です。実はこれは今年の新聞広告クリエイティブコンテストで最優秀賞を受賞した作品に少し手を加えたものです。このコンテストの今年のテーマは「しあわせ」で受賞作は「めでたし、めでたし?」という題で「ボクのおとうさんは桃太郎というやつに殺されました。」という言葉と共にないている子どもの鬼が描かれており、その下に『一方的な「めでたし、めでたし」を、生まないために。広げよう、あなたの世界。』というコメントが記されています。大変衝撃的だと話題なった作品ですが、本校の生徒の作品では「桃太郎というやつ」が「桃太郎といういいやつ」となっています。早速、当該の生徒に聞いてみたところ、「いい」という言葉を入れたほうが自分的にはよりはっきりとすると思ったということでした。彼女は国際協力に興味をもっているということですが、彼女の感性の鋭さに驚きました。
 今年も世界の各地で紛争が生起し、多くの人たちの尊い命が奪われ、生活が破壊されました。国際紛争だけではなく、国内問題や私たちの日常の問題でも、少し視野を広く持てば問題の本質が見えてきたり、解決したりすることがたくさんあるのではないでしょうか。桃太郎も鬼もしあわせに暮らすことのできる世界になることを願いつつ、新しい年を迎えたいと思います。皆さん、よいお年を。

大阪城のイルミネーション

ファイル 1180-1.jpgファイル 1180-2.jpgファイル 1180-3.jpgファイル 1180-4.jpgファイル 1180-5.jpg

 所用で大阪城近くに行くと夕方から大変な人通りでした。現在、大阪城では3Dマッピングスーパーイルミネーションというイベントが開催されています。私は神戸ルミナリエにも行った事がありませんし、御堂筋や中之島周辺のクリスマスのイルミネーションすら今年も見ることができませんでしたので、ついつい好奇心から入場券を買って会場に入ってみました。
 昨夜はとても寒い夜でしたが、会場の中は老若男女のお客さんで超満員でした。西の丸庭園内のイルミネーションもとても綺麗でしたが、大阪城天守閣に映し出される3Dの映像も迫力満点で、観客からは歓声があがってました。どんな技術を使用しているのかはわかりませんが、すごいことができるものだと感心しました。
 府庁に勤務していた頃は毎日のように見ていた大阪城、そして最近はメチャハピー祭等のイベントで大阪城には訪れていましたが、こうしてみるとまったく違う趣がありました。混雑している場所にいくのは苦手な方ですが、たまにはこうした経験も楽しいものですね。
 このイルミネーションのショーは2月中旬まで開催しているそうです。

楽しい土鍋たち

ファイル 1179-1.jpgファイル 1179-2.jpg

 寒い年末となっています。こんな日はみんなでお鍋でも囲むのがいいですね。写真は選択科目『生活造形 陶芸』で製作された土鍋です。アイデア一杯でとても個性的なデザインのものばかりですが、、どれもしっかりと土鍋として使用できるそうです。
 生活道具は必要最小限の機能が備わっていれば十分に役に立つわけですが、それぞれの道具に少しだけでも個性があると、日常生活に彩りや潤いが加わり楽しいと思います。ましてや、それが市販のものではなく、自分で製作したものであれば格別です。趣味としての陶芸とか木工の楽しみはそんなところにあるのでしょうね。また、雑貨屋さんや文房具屋さんを見て回るだけでもとても面白いです。それがブランドや高級品でなくても、ちょっとした個性が十分に私たちの生活に豊かさを加えてくれると思います。そうした生活道具選びをしたいですね。 

「車いすのダンサー」

ファイル 1178-1.jpgファイル 1178-2.jpg

 今日は12月9日に発売された新刊書をご紹介します。本の題名は『車いすのダンサー 神様がくれた生き直しのチャンス』(PHP研究所刊)で、著者は本校の選択科目「バリアフリーライフスタイル論」を担当していただいている奈佐誠司さんです。ご存知の方も多いと思いますが、奈佐さんはオートバイレーサーをめざしながらも、18歳の時に事故に遭い、車いすの生活となりました。絶望から自殺さえ図ったことがあるということです。そして、彼が出会ったのが車いすダンスです。そんな彼の波乱万丈のこれまでを著した感動のノンフィクションです。
 私は前任校が彼の母校である大阪府立野崎高校であったご縁で、今宮高校に赴任する前からの知り合いでしたが、偶然今宮高校でもご一緒することとなりました。普段からとても陽気で親しみやすい人物であるとともに、逆境をエネルギーに変えた尊敬すべき人でもあります。今回出版された『車いすのダンサー』もきっと生きる勇気と元気をもらえる本ですので、是非、ご一読ください。なお、お問い合わせ先はPHP研究所文書課、ホームページはhttp://www.php.co.jpです。

平成25年の仕事おさめ。

ファイル 1177-1.jpgファイル 1177-2.jpgファイル 1177-3.jpgファイル 1177-4.jpgファイル 1177-5.jpg

 今日は仕事納めの日です。今年度は公式には明日28日(土)から新年1月5日(日)までが年末年始の休業日となりますが、実際には明日も講習があり、1月3日(金)・4日(土)は3年生集中学習会が実施されます。今日も朝から各教科の講習が行われており、たくさんの生徒が熱心に学習に取り組んでいます。古典の講習が行われている3年1組の後ろの黒板にはウサギとカメの絵とともに「諦めない奴に勝てっこない」「諦めない奴は負けっこない」と書かれた書画が張り出されていました。受験生にとっては慌ただしい年末年始となりますが、みんな気合十分のようです。
 グランドでは野球部、陸上部、テニス部、サッカー部などが寒さに負けずに練習です。校内では軽音エレキ部が練習する音、体育館からも活動する生徒たちの声が聞こえてきます。今年も最後まで生徒の皆さんはそれぞれの活動に取り組んでくれています。ちなみに野球部の今年の練習は明日までの予定だそうです。
 また、生徒自治会室では自治会執行部たちが集まっていました。今日が今年の仕事(活動)納めということですが、1年間、さまざまな行事に東奔西走してくれました。本当にお疲れ様でした。年明けからは編集委員会を中心にさっそく機関紙『火群(ほむら)』の作成です。
 私も今日が職場での仕事納めとなりますが、明日からは掃除や買い物など年末恒例の家の用事がたくさん待っています。すでに進路が決まっている3年生、そして1,2年生は勉強とともに家のお手伝いもしっかりとして下さい。今日はこれから雪が降るかもしれないほど寒くなるそうですが、風邪などひかないように、皆さん気をつけてください。

3年生が頑張ってます。

ファイル 1176-1.jpgファイル 1176-2.jpgファイル 1176-3.jpg

 冬休みに入り、学校はとても静かです。野球部とサッカー部が校外での活動ということで、ソフトテニス部が堺西高校と阪南高校との練習試合を行っていました。本来なら今日は中学校のソフトテニス部を集めて恒例の今宮クリスマスカップ大会を開催する予定でしたが、午後からは雨という予報なので、昨日のうちに中止を決めました。楽しみにしてくれていた中学生の皆さんには申し訳ありませんせんでしたが、雨には勝てず残念です。
 教室では3年生が昨日と今日の2日間の集中学習会を頑張っています。もちろん、学校まで遠い生徒は自宅や近隣の図書館などの自習室で学習していたり、予備校等の冬期講習に参加している生徒もたくさんいると思います。大学入試センター試験まで後20日ほどとなりましたが、場所は違えども、みんな気持ちを一つにして目標に向かって焦ることなく集中して学習に取組んでください。教室の後ろの黒板には「志望校合格 Fighting!!!」と書かれた励ましと決意の言葉が張られてありました。
 さて、昨日、ヒントン・バトルさんとHIDEBOHさんによるダンスワークショップをご紹介しましたが、今朝の朝日新聞にもその様子が掲載されていました。そして、驚いたことにダンス部が1月5日の「ヒントン・バトルのアメリカン・バラエティ・バン!」のオープニングでNGK(なんばグランド花月)の舞台に出演することとなりました。詳しくは吉本興業のホームページ「よしもとニュースセンター」をご覧ください。

クリスマスのスペシャルなゲスト

ファイル 1175-1.jpgファイル 1175-2.jpgファイル 1175-3.jpgファイル 1175-4.jpg

 クリスマスの今日、素敵なお客様が本校にお見えになりました。それは現在NGK(なんばグランド花月)で上演中のブロードウェイの最高エンターテイメント「ヒルトン・バトルのアメリカン・バラエティ・バン」に出演中しておられるトニー賞3度受賞のヒルトン・バトルさんと日本が世界に誇るタップダンサー〝HIDEBOH〟さんです。そして本校ダンス部へのクリスマス・プレゼントとしてタップダンスの「ダンスワークショップ」を開催してくださいました。
 お二人が体育館に登場した時、ダンス部員はかなり緊張している様子でしたが、HIDEBOHさんからステップを教わり、ヒルトン・バトルさんからもタップの指導を受ける中で、いつもの笑顔が戻ってきて、最後はダンスワークショップをとても楽しんでくれたようでした。また、この春にテキサス州ダラスで開催されるダンスドリル国際大会で本校が演技するダンスも見ていただきました。
 最後にHIDEBOHさんのものすごいタップダンスとヒルトン・バトルさんの素晴らしいクリスマス・ソングをプレゼントされ、ダンス部員にとっては最高のクリスマスとなりました。
 ヒルトン・バトルさん、HIDEBOHさん、そしてよしもとクリエーティブ・エージェンシーの関係者の皆さん、本当にありがとうございました。