記事一覧

3年「課題研究」より

ファイル 403-1.jpgファイル 403-2.jpgファイル 403-3.jpgファイル 403-4.jpgファイル 403-5.jpg

 少し暑く感じるくらいの日差しの中、3年生の今日の6、7時間目は「課題研究」の時間です。それぞれが生徒が学校のあちらこちらに散らばって研究を進めています。
芸術棟の前の畑では、生物の課題研究選択者がメインの研究とは別に「お楽しみ」として植えていた、サツマイモを収穫していました。かなり大きなサツマイモも収穫されており、まさに「実りの秋」です。
 地学教室では二人の女子生徒が「3Dで星座を見れる箱」を作成していました。現在はさそり座を作成中ですが、すでに完成しているオリオン座の箱を見せてもらいました。二つの穴から中を除くと本当に3Dでオリオン座が浮かんで見えます。実際に夜空に輝く星座は平面に見えますが、これは星座を構成する恒星との距離や大きさを計算して、箱の中に配置しているということです。とても工夫と夢があって、面白い課題研究だと感心しました。「楽しく学ぶ」というのはとても素晴らしいですね。生徒たちの表情も生き生きとしていました。

中間考査が迫ってきました。

ファイル 402-1.jpgファイル 402-2.jpg

 連休も明け、今日は1年生の音楽の授業を見学しました。ギターに一生懸命取り組んでいて、教室にはやさしい音色が響いていました。練習していた曲は「マイ・ボニー」で、私にとってもなじみのある曲で久しぶりに聴きましたが、改めていい曲ですね。今日は初日ということでしたが、生徒の皆さんの演奏はなかなかのものでした。
 さて、中間考査が来週の月曜日(10/17)からと迫ってきました。教室の後ろの黒板には考査の時間割も書かれいよいよという感じです。但し写真は1年生の教室で、2,3年生の考査日程は選択の関係で個々の生徒で違います。昨日の1,2年生の集中学習会には100名を超える生徒が集まって勉強したとのことですが、生徒の皆さんはきっちりと気持の切り替えができましたか?あらゆる生活の場面において気持(モード)の切り替えとギアのチェンジほど大切なものはありません。勉強でもクラブでも行事でも遊びでもやるびき時は全力でやる。そして休むべき時は全てを忘れてしっかりと休む。生活には規則正しさとメリハリをつけることがとても重要です。今は来週の中間考査に向けて持てる時間と力を全て注入して下さい。

書画部とダンス部

ファイル 401-1.jpgファイル 401-2.jpgファイル 401-3.jpgファイル 401-4.jpgファイル 401-5.jpg

 三連休の最終日、今日も秋晴れの日となりました。さすが東京オリンピックの開催日となった特異日です。
 朝からOMMで開催された高校相談会へ。今日もたくさんの方が本校のブースに訪れていただき、ありがとうございました。
 午後3時からは「ちちんぷいぷい」に書画部が芥川高校和太鼓部さんとコラボで共演しました。素晴らしいパフォーマンスを披露してくれ梅田スカイビルで桂ざこば師匠をはじめ出演者や会場の方々を感動の涙で包んでくれました。描いた文字は『届け想い 走りだせ今』でした。
 大阪メチャハピー本祭(大阪城ホール)ではダンス部がメチャハピー賞を獲得。見事に9連覇を達成してくれました。観ている私もどきどきでメチャハピー賞の獲得のアナウンスがあった時は「やったー!」という喜びよりも「今年も獲ってくれた」という安堵感でほっとしたというのが正直な気持ちでした。初出場の「福夢寿女」さんも「OHP(大阪を非行No.1から笑顔No.1にするプロジェクト)賞」を、「愛燦燦」さんも「大阪市長賞」を獲得されました。本当におめでとうございました。
 今年も日頃の精進の実り多き三連休となりました。

三連休の真ん中です。

ファイル 400-1.jpgファイル 400-2.jpgファイル 400-3.jpgファイル 400-4.jpgファイル 400-5.jpg

 朝から雲ひとつない秋空が広がりました。絶好の行楽日和となった今日は、先日ご紹介したように各地のイベントで今宮高校生が活躍してくれました。
 OCATではブラスバンドフェスティバルが開催され、難波中学校、日本橋中学校、高津中学校、扇町総合高校とともに出演し、日頃の練習の成果を存分に発揮してくれました。OCATのポンテ広場にはたくさんの聴衆に加えて、道行く人たちも足を止めて、演奏に聞き入っておられました。お子様連れも多く、とても休日らしい光景でした。
 難波宮跡と大阪城天守閣前広場では大阪あきない祭りが盛大に開催されました。オープニングから本校ダンス部が青春ストリートの一員として鶴見商業高校軽音楽部、芥川高校和太鼓部と共演、その後は「福夢寿女」さんとともによさこい大阪大会に出場しました。いつものとおり元気一杯の踊りで、見事審査員全員に満点をつけていただいて昨年に引き続き、見事に優勝しました。ダンス部の皆さん、おめでとうございます。
 

秋の三連休も賑やかです。

ファイル 399-1.jpg

 週末を迎えました。明日から三連休ですが、連休初日の明日は第5回の「今宮教養講座」を開催いたします。13:00からは小中学生を対象とした「楽しい化学の実験」、14:30からは一般対象とした「今宮読書会」(今回は『泥の河』です。)、そして16:00からは書道「漢字一字書の創作」です。秋の休日を是非、「今宮教養講座」でお楽しみください。
 また連休中に開催される様々なイベントで今宮高校生が活躍してくれます。まず、9日(土)はダンス部が大阪あきない祭りに出演します。今宮高校の保護者や卒業生を中心としたよさこいチーム「福夢寿女」も出演されます。ブラスバンド部はOCATで午後1時から開催されるブラスバンドフェスティバルに出演します。  
 翌10日(月・体育の日)には大阪メチャハピー祭にダンス部(本日10/7付の朝日新聞朝刊大阪地域版に本校ダンス部の紹介記事が掲載されています。)と「福夢寿女」に加えて大阪の小中高等学校の教員有志で、本校を拠点に練習をしているチーム「愛燦燦」も出演されます。
 また、午後3時頃から放送予定の毎日放送「チチンプイプイ」では書画部が生出演します。
学校では10日(月)に中間考査に備えての集中学習会を1年(8:30~17:00)、2年生(8:30~17:30)で実施します。PTAより生徒に飲み物の差し入れをいただきます。いつもありがとうざいます。
 尚、10日はOMMで開催される五ツ木書房主催の進学説明会にも参加しています。
 とても賑やかな三連休ですが、休みが明けると2学期中間考査が17日(月)~22日(火)と迫ってきており、科目によっては次週から各教室で実施される準考査が始まります。生徒の皆さんはきっちりと気持を入れ替えて、考査に向けての学習にも励んで下さい。「勉強も、クラブも行事も全力で!」が今宮高校のモットーです。
(写真は昨年の大阪メチャハピー祭です。)

1年生大学訪問・2年生分野別説明会

ファイル 398-1.jpgファイル 398-2.jpg

 今日の午後は1年生、2年生とも進路関係の取組みを実施いたしました。
 1年生は先日から準備してきていた大学訪問です。訪問先は京都大学、京都教育大学、大阪大学、大阪教育大学柏原キャンパス、天王寺キャンパス、大阪府立大学、大阪市立大学、奈良県立大学、和歌山大学、関西大学の10か所です。(大阪大学での様子は本ホームページの「速報NOW」に逐一報告されています。)この取組みでは今回の現地訪問がメインですが、もちろんこれで終わりではなく、事前の調査と訪問結果を合わせて学年全体での報告会にむけて事後の取組みがとても大切だと考えています。ともあれ、始めて大学のキャンパスに入るという生徒もたくさんいるので、今回の体験と報告会での他班の報告も受けた上で、自らの進路についてしっかりと考え、その実現のための行動を起こして下さい。
 2年生は分野別説明会を5時間目、6時間目に実施いたしました。17の大学と10の専門学校より講師に来ていただき、法律関係、教育関係、経済関係、薬学関係、理学関係、工学関係、公務員関係などの22の分野に分かれて、5時間目と6時間目で生徒は一人2か所の説明を受けるという形で実施しました。3年次の科目選択は入試等の進路に直結してきます。しっかりと自分の進路を見据えて、次年度の学習計画を立てて下さい。

河内長野市に行ってきました。

ファイル 397-1.jpgファイル 397-2.jpg

 今日の午前中は河内長野市のラブリーホールで開催されました河内長野市立中学校長会主催の高校説明会に参加させていただきました。河内長野市からは現在3学年合わせて25名の生徒が本校に通っています。河内長野市というと遠いようですが、南海高野線を利用すると新今宮まで急行で26分程度です。とても本校に通いやすい地域の一つです。
 駅からラブリーホールまでの道には長野神社のお祭りの幟がたくさんはためいており、提灯もぶら下げられていました。この河内長野のだんじり祭りは今年は10月9日に行われ、6か所の神社を中心に24の町から24台のだんじりを引きまわすそうです。また長野神社は長野戎としても有名で、すぐそばに今宮戎がある本校との縁も感じました。
 午後からは本校で新任教頭の研修会が開催され、会場校の校長として挨拶をさせていただきました。教頭職というのは学校を円滑に運営するにおいて最も要となる職であり、日々膨大な量の仕事に追われる大変なポジションです。法令や規則に精通しているだけでなく、外部に対しては学校の窓口でもあり、内においては教職員の相談役でもあります。私は校長になって2校5年目ですが、この間4名の教頭先生とパートナーを組ませていただき、皆さん素晴らしい方ばかりに恵まれ、本当に感謝感謝の気持ちで一杯です。新任教頭先生、健康には十分注意して頑張って下さい。

ポスターセッション

ファイル 396-1.jpgファイル 396-2.jpgファイル 396-3.jpgファイル 396-4.jpgファイル 396-5.jpg

 選択科目「自分たちの立っている場所」が多目的ホールを使ってのポスターセッションを行っていました。このクラスは20名弱ですので、多目的ホールは広すぎるくらいです。ポスターを制作・発表しているテーマは藤田省三さんの『[安楽」への全体主義』です。
 それぞれの班が読み込んだ内容をポスターを使って説明、他の班のメンバーが質問や疑問点を投げかけ討論しつつ、お互いの理解を深めていくというものです。発表もよく文章を読みこんでいて、なかなかのものですが、鋭い質問や意見が飛び交い、かなり白熱した授業となっていました。今どきの高校生もなかなかすごい議論を展開するものだと感心しました。ある班では「私達はこう生きる」として次のようにまとめていました。『もたらされるものをただ「享受」として受け取るだけではなく、「まだ改善できるのでは?」とか「もっと違うものがつくれるのでは?」、また色んな領域に興味を持ち、考え行動していく」(もちろんこれにも他班から鋭いつっこみがありました。)
 生徒たちのダイナミックな議論を楽しませていただきました。

「地理A」と「地理B」の授業

ファイル 395-1.jpgファイル 395-2.jpg

 地理Aと地理Bの授業を見学しました。同じ地理ですが地理Aは2単位、地理Bは4単位と単位数も違いますし、内容については簡単にいえば地理Aは各地域の特性を中心に学び、地理Bは加えて地形・気候・資源・産業・生活文化など系統地理学や地誌学も学びます。
 今日の地理Aではインドを、地理Bでは世界のエネルギー問題について学習していました。また、授業では様々な資料を提示したり、プレゼンテーションソフトを活用してプロジェクターでスクリーンに写真や統計などの資料を提示するなどして進められており、とても興味深い内容となっていました。
 気温も下がって学習するのには絶好の気候となっています。生徒の皆さんは一時間一時間の授業を大切にして充実した秋を過ごして下さい。

「福夢寿女」さんの練習と高校説明会

ファイル 394-1.jpgファイル 394-2.jpgファイル 394-3.jpg

 日曜日の学校はいつもどおりグランドや体育館などではクラブの練習、自習室では朝から勉強する生徒で賑わっていました。少し普段と違うのは多目的ホールで「福夢寿女」(本校保護者を中心としたよさこいチーム)が最後の調整に励んでおられていたことです。といいますのも、次の日曜日は大阪あきない祭り2011のよさこい大会に参加、そして翌11日(体育の日)には大阪メチャハピー祭りの本祭に参加されます。特にメチャハピー祭りは結成当時から目標とした大会でとても楽しみにしておられましたので、気合も充分ではないでしょうか?日頃の練習の成果を発揮して思いっきり踊っていただけると期待しています。もちろん本校ダンス部も二つの大会に参加します。
 午後からは(社)全国学習塾協会近畿支部主催の進学説明会に参加してきました。この説明会は国公立56校、私立78校が参加しており、広い会場でしたが説明者と中学生、保護者で会場は一杯でした。同じ会場で次週10日の体育の日にも五ツ木書房主催の進学説明会があり、本校も参加します。また今週は5日8日(水)に河内長野市のラブリーホールでの説明会(11:30頃)にも参加させていただきます。本校を紹介させていただく機会をたくさん与えていただいていることに感謝の気持ちで一杯です。