記事一覧

1年生「地域の取組みに学ぶ」

ファイル 1136-1.jpgファイル 1136-2.jpgファイル 1136-3.jpg

 1学年で今宮志学(産業社会と人間)の一環として「地域の取り組みに学ぶ」を実施しました。学年を10の班に分けて、近隣の様々な施設やフィールドワークに出かけ、そこで暮らしたり活動している方々からお話を聞いてきました。その中の一つのHIDA関西研修センターと交流する班は出かけるのではなく、看護士をめざして研修センターで学ぶインドネシアの学生さん(約30名)と本校で交流をしました。HIDA(一般財団法人海外産業人材育成協会)は主に、開発途上国の産業人材を対象とした研修や専門家派遣等の技術協力を推進する人材育成機関で、関西研究センターは住吉区浅香にあります。
 交流は研修生によるパフォーマンスやHIDAの紹介の後、生徒が校内を案内し、その後3つのグループに分かれて教室で交流を深めました。途中で礼拝の時間(インドネシアの方はほとんどがイスラム教徒です。)になったのでメッカの方に向かって礼拝を始められました。生徒にとっても異文化とのいい出逢いができたと思います。また、皆さんとてもフレンドリーですぐに生徒とも打ち解けて、最後は玄関前やあちらこちらでワイワイと一緒に記念撮影をして、楽しい交流の時間を過ごしました。
 また、校外へ出かけた班もそれぞれがいい経験をしたということです。これから各班で自分たちの訪問内容をまとめ、発表し、お互いの経験を学年全体でシェアします。
 明日の土曜日は「幻の住吉古墳群を歩く」というフィールドワークと「アイソン彗星が太陽に接近」という二つの今宮教養講座が予定されています。また、明日の開催されるPTA文化講座は本校のイタリア文化研究の講師であるバルトリーニさんによる「イタリア語入門」も開催されます。明日も盛りだくさんの土曜日です。