記事一覧

夢は大きく、目標は高く!

ファイル 19-1.jpg

 7月17日(土)の10:30より、第1学年保護者の方々を対象とした進路説明会を開催しました。土曜日の午前中でもあり、急な企画ではありましたが、保護者の方々の関心は高く、参加者数は100名を超えました。生徒たちの進路保障は高校の最も重要なミッションです。学校は全力をあげて個々の生徒の進路実現の支援してまいりますが、生徒自身、保護者の方々、そして学校がタッグを組んで頑張ることが大切です。そして何よりも大切なことは、生徒諸君が目標を現状に妥協して選択、設定するのではなく、周囲の人に何と言われようと、大きな自分の夢の実現に向けて高く設定し、あきらめることなく高く持つ続けることです。私たちもあきらめることなく最後まで頑張る生徒を支援し続けます。目標達成の大きな感動を目指して、生徒、保護者、学校の教職員が一致して頑張りましょう。

忙中閑あり

 前期第2中間考査が本日で終了しました。生徒の皆さんは日々の努力で培った力を十分発揮できたでしょうか?ともあれ、お疲れ様でした。
 今日、自分としては今年初めて蝉の声を聞きました。もうすでにかなり以前から、鳴いていたのかも知れません。忙しい日常に追われているとついつい大切なことを忘れたり、見逃したり、聞き逃したりすることが増えてしまいます。「忙中閑あり」このことばを忘れないようにしたいです。
 テストも終わり、クラブ活動を頑張る生徒の掛け声や練習のさまざまな音が校内に帰ってきました。各地に甚大な被害をもたらした今年の梅雨もようやく終わりを告げようとしているのか、今日は厳しい日差しが降り注いでいます。18日(日)は吹奏楽部が「なにわの日」を記念してのコンサートに出演(14:00~浪速区民センター・ホール)。19日(月)は11時から野球部が公式戦(対立命館初芝高)、同じ日にダンス部が芥川高校と住吉商業、鶴見商業とのコラボレーションしての恒例の「青春ストリート2010」(①14時~、②16時~、③18時~ なんばパークス)。今宮高校もいよいよ夏本番です!

ページ移動