記事一覧

浪速区 安全・安心まつづくり大会

ファイル 78-1.jpgファイル 78-2.jpg

 午後から「全国地域安全運動 浪速区 安全・安心まつづくり大会」に参加してきました。
 浪速区では、各地域で自主防犯活動や小学校の子ども見守り活動など様々な防犯活動に取り組んでおられます。また、31台の青色防犯パトロールカーが各種警戒活動にあたっておられ、すべてボランティアの活動だそうです。日本でも有数の繁華街である「ミナミ」や日本橋の「でんでんタウン」がある地域だけにその取り組みは重要であるとともに大変な活動だと思います。
 その浪速区にある唯一の高校ということで本校もお手伝いをさせていただくことになり、ダンス部が大会で「安全・安心」をアピールさせていただきました。地元の浪速警察署長も実は本校の卒業生(高25期)ということで、後輩たちの元気な姿をご覧になり、喜んでおられました。浪速区の安全と安心は毎日通う本校生徒にとってもとても大切なことです。こうした形で少しでも地域貢献ができればと思います。

今日から平成22年度後期が始まります。

 後期の始業式を行いました。校長挨拶では、3年生は残り少ない高校生活を悔いのないよう、進路実現に向けて全力で学習に打ち込んでほしい、加えて今宮高校の日常の風景や感触をしっかりと心に刻みこんで一日一日を大切に過ごしてほしいということを伝えました。
 全体には「授業」についてお話しさせていただきました。授業は教師だけがつくるものではなく、教師と生徒が一体となった時に素晴らしい授業が生まれます。その授業は教師も生徒も最高のポテンシャルを発揮できる場です。そして、成否のカギを最後に握っているのは生徒であり、生徒一人ひとりの授業に対する姿勢が生み出す教室の雰囲気です。生徒各人が自分の授業を受ける姿勢をしっかりと考えて授業に「参加」してほしいということ、そして授業をもっと活性化し内容を充実させるために、授業で積極的に「質問」をたくさんすることと授業環境を良くするために教室や校内の清掃を各自が自覚を持って徹底してほしいということをお話しさせていただきました。
 生徒の皆さんが積極的に授業に「参加」し、後期の学校生活をより充実させてくれることを期待しています。