メインメニュー
検索
オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 今宮ミュージアム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...

     



今宮高校の風景 Total:12 (12)
授業風景 Total:5 (5)
授業用画像 Total:48 (0)
生物 (1)
地域教材 (12)
地理
日本史 (21)
世界史画像 Total:0 (0)
生徒書画作品 Total:12 (12)
石の博物館 Total:50 (0)
岩石標本 (3)
薄片 (47)
部活動 Total:8 (8)

   データベースにある画像は 135 枚です    

最新リスト

41 番〜 50 番を表示 (全 135 枚)« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »


中庭の桜

中庭の桜高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー今宮高校の風景    前回更新2013-1-4 0:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1870  コメント数0    9.00009.00 (投票数 1)投票する投票する
中庭(教室棟と管理棟の間)の桜です。

撮影 2011年4月5日

宿題考査

宿題考査高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー授業風景    前回更新2013-1-4 0:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1602  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1年生、宿題考査の風景です。
範囲は合格後に指示した課題から出題しています。

撮影 2009年4月10日

校長授業

校長授業高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー授業風景    前回更新2013-1-4 0:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1514  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2年選択「地理A」の生徒を対象とした校長授業です。

撮影 2010年12月2日

今高生の主張

今高生の主張高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー授業風景    前回更新2013-1-4 0:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数6027  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
「今高生の主張」の風景です。

撮影 2011年2月17日

ロッカールーム

ロッカールーム高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー今宮高校の風景    前回更新2013-1-3 23:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2179  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1階のロッカールームです。
1人当たり、2個のロッカーを使用します。

撮影 ‎2011‎年‎2‎月‎9‎日

3年生の教室

3年生の教室高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー今宮高校の風景    前回更新2013-1-3 23:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1552  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
3年生の教室です。

撮影 2011年2月22日

バリアーフリー

バリアーフリー高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー授業風景    前回更新2013-1-3 23:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1360  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
車いすの体験をしています。

撮影 2010年12月3日

点字入門

点字入門高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー授業風景    前回更新2013-1-3 23:43    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1382  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
点字盤による点字の作成です。
絵本の点訳をしています。

撮影 2011年1月26日

転害門

転害門高ヒット
投稿者ebisuebisu さんの画像をもっと!   カテゴリー日本史    前回更新2012-12-13 0:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1152  コメント数0    8.50008.50 (投票数 2)投票する投票する
転害門(てがいもん)は、1180(治承 4)の平重衡の兵火や1567(永禄10)年の、三好・松永の戦いの2回の兵火を生き延び、天平の姿のまま現在に伝わっています。

奈良県庁横の国道369号線をしばらく北に行けば、右側に見えます。 国宝に指定されています。

撮影 2006年5月9日 奈良市 田中

小御所

小御所高ヒット
投稿者imamiyaimamiya さんの画像をもっと!   カテゴリー日本史    前回更新2012-11-25 18:31    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1199  コメント数0    9.00009.00 (投票数 1)投票する投票する
薩長と徳川慶喜の息詰まる攻防の舞台となった「小御所」です。思っていたより、大きな建物です。
「詳説日本史」(山川出版)では、ここを舞台とした小御所会議に関して次のような簡潔な記述で紹介しています。(教科書原文は薩摩の薩は旧字です。一部省略しています)

「徳川慶喜は、10月14日、大政奉還の上表を朝廷に提出した。
 同じ10月14日には,朝廷内の岩倉具視らと結んだ薩摩長両藩が、討幕の密勅を手に入れていた。大政奉還の上表で機先を制せられた倒幕派は,12月9日、薩摩藩などの武力を背景に朝廷でクーデタを決行し、王政復古の大号令を発して、天皇を中心とする新政府を樹立、江戸幕府の 260年以上にわたる歴史に終止符が打たれた。新政府は、将軍はもちろん、朝廷の摂政・関白も廃止して、天皇のもとに新たに総裁・議定・参与の三職をおき、参与に薩摩藩やそのほか有力諸藩を代表する藩士を入れた雄藩連合の形をとった。
 さらに同日夜の三職による小御所会議で、徳川慶喜に内大臣の辞退と朝廷への領地の一部返上(辞官納地)を命じる処分が決定されたため、反発した慶喜は京都から大坂城に引きあげ、新政府と軍事的に対決することになった。」
 大政奉還は、慶喜の意志であったが、辞官納地は承伏できないとして、鳥羽・伏見の戦いの直接の原因になりました。

撮影 2012.4.4 京都市 田中

41 番〜 50 番を表示 (全 135 枚)« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »




イベント案内
掲載中の案内はありません

 Powered by XOOPS Cube 2.0 © 2005-2006 The XOOPS Project