記事一覧

「地学」と「生物」の授業

ファイル 422-1.jpgファイル 422-2.jpgファイル 422-3.jpgファイル 422-4.jpg

今日は理科の授業の見学をしました。
 まず3時間目はベテランの中須賀先生の2年生「地学」の授業です。気温は22℃と暑くもなく寒くもなく絶好の学習環境です。今日のテーマは「気圧」。鍋のとってとゴム版で作った手作り教材で気圧を実感したり、水槽を使った実験を交えながら、トリチェリの実験から気圧の計算まで授業が進められていました。とてもわかりやすく、生徒がどんどん引き込まれていく「地学」の授業でした。
 6時間目は宮脇先生の「生物」の授業です。テーマは「生命の起源」でした。担当の宮脇先生は新規採用4年目の若い先生です。生徒とのフランクなやり取りを展開しながら授業を進めていきます。「生物」って本当に面白い学問なんだということを伝えたいという気持ちが伝わってくるような勢いのある授業でした。それにしても理科の授業の内容は私の時代とはかなり変わってきており、科学の進歩を実感しました。