今日9月1日は「防災の日」です。この日は昭和35年(1960年)に制定され、「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備するため」に創設する。9月1日というのは大正12年(1923年)に関東大震災が発生した日であり、昭和34年(1959年)の同日には伊勢湾台風が潮岬に上陸した日でもあります。今年は東日本大震災が発生し、折しも台風12号が大阪にも接近してきています。防災意識の向上とともに人智を超える自然の圧倒的な力に対して改めて自然に対する畏敬や畏怖の念を抱かなければならないと思います。
さて、本日は2年生が来年度の科目選択に関する各教科からの説明会を6時限目に開催いたしました。2年生は昨年度に一度は科目選択を経験しているので、経験と反省を活かして自分の進路・興味・関心にあった来年度の自分だけの時間割を作って欲しいと思います。3年生は放課後にセンター試験説明会を開催しました。国公立大学志望、私立大学のセンター試験利用を考えている生徒約200名(学年の約80%)が多目的ホールで熱心に進路指導部からの説明を聞いていました。センター試験まで後135日です。一日一時間一分を大切にして下さい。